皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「距離」について勉強しましょう。
関連単語も一緒に覚えましょう。
ぜひ一読ください。
解説
【거리】
読み:コリ
発音:kŏ-ri
意味は、名詞で「距離」となります。
他に「街」「ストリート」という意味だったり、「材料」や「テーマ」という意味でも使用されます。
前後の文や話の流れで理解しましょう。
活用単語
ハングル | 読み | |
---|---|---|
距離感 | 거리감 | コリガム |
短距離 | 단거리 | タンゴリ |
中距離 | 중거리 | チュンゴリ |
長距離 | 장거리 | チャンゴリ |
近距離 | 근거리 | クンゴリ |
飛距離 | 비거리 | ピゴリ |
至近距離 | 지근거리 | チグンゴリ |
現在形
【거리다】距離である
読み:コリダ
【거리입니다】距離です(ハムニダ体)
読み:コリイムニダ
【거리예요】距離です(ヘヨ体)
読み:コリエヨ
【거리야】距離だよ(パンマル)
読み:コリヤ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【거리였다】距離だった
読み:コリヨッタ
【거리였습니다】距離でした(ハムニダ体)
読み:コリヨッスムニダ
【거리였어요】距離でした(ヘヨ体)
読み:コリヨッソヨ
【거리였어】距離だったよ(パンマル)
読み:コリヨッソ
否定形
【거리가 아니다】距離ではない
読み:コリガ アニダ
疑問形
【거리입니까?】距離ですか?
読み:コリイムニッカ?
例文
・거리가 있습니다.
読み:コリガ イッスムニダ
訳:距離があります。
・거리가 매우 가깝습니다.
読み:コリガ メウ カッカプスムニダ
訳:距離がとても近いです。
・얼마나 거리를 걸어요?
読み:オルマナ ゴリルル コロヨ?
訳:どれくらいの距離を歩きますか?
・지근거리에서 말하지 말아요!
読み:チグンゴリエソ マラジ マラヨ
訳:至近距離で喋るのはやめてよ。
・단거리하고 장거리 어느 쪽이 잘합니까?
読み:タンゴリハゴ チャンゴリ オヌ チャギ チャラムニッカ?
訳:短距離と長距離、どちらが得意ですか?
あとがき
距離が近い人いますよね。
正直、苦手です。
ある程度の距離感、喋るときもそれなりのパーソナルスペースを要したいです。
ではでは、このへんで~。またね~。