皆様、こんにちは!
今回、おすすめする韓国ドラマは【ラブレイン】です。
グンチャン主演の作品です。
1970年代と2012年を演じるのですが、時代を感じれてとても良かったです。
原題は『사랑비」です。
画像出典:KBS
あらすじ
70年代、ソウル。韓国大学美術学科の学生で御曹司のソ・イナは、わずか3秒で恋に落ちてしまった―。
ベンチに座る女学生を見かけて心惹かれたイナは、窓の外に目を向けてスケッチをはじめる。彼女が姿を消したことに気づいて急いで外に出たイナがぶつかってしまった相手こそ、スケッチした彼女だった。ふたりはある雨の日に再会。ひとつの傘に入ったイナとユニは、その日をきっかけに、お互いを意識しはじめる。ふたりは愛を育みはじめるが、様々な壁がイナとユニの前に立ちふさがり、お互いへのかけがえのない思いを胸に抱きながらも、別れる道を選んでしまう……。
2012年。美術の教授となったイナはかつて愛したユナのことが今でも忘れられず、息子のジュンがまだ幼かった頃に離婚。樹木医となったユニはアメリカ留学中に出会った夫を失い、娘のハナをひとりで育て上げていた。そんなふたりが、雨の日に再会を果たす。彼らの子どもであるジュンは売れっ子のフォトグラファー、そしてハナは母親の影響でガーデナーとして働いている。ジュンとハナも北海道で偶然に出会い、反発しあいながらも惹かれあっていくが……。
(引用元:BSフジ)
出演
1970年
- ソ・イナ:チャン・グンソク
- キム・ユニ:ユナ
2012年
- ソ・ジュン:チャン・グンソク
- チョン・ハナ:ユナ
- ソ・イナ:チョン・ジニョン
- キム・ユニ:イ・ミスク 他
画像出典:BSフジ
みどころ
画像出典:KBS
まず、70年代同じ学校に通うイナとユニ。
イナがユニに一目惚れしたことから始まるお話。
イナは、友人のドンウクも同じくユニに興味があることを知り身を引くのだが...なかなか思いを断ち切れない。
ユニもイナに惹かれつつも、友人のヘジョンがイナを好きだと知って、自分の思いは心に閉まっていた。
その後...イナとユニが両想いと知って驚くドンウク、そして怒りに狂うヘジョン。
ここが、男と女の違いだろう。
ドンウクは、最初は怒るものの自分のせいでイナに辛い思いをさせたと...でも、ヘジョンは違う。
ユニに裏切られた!と思ってしまうのだ。
そして友情関係は壊れてしまう。
そして、ユニは自身の病気を治すためアメリカに発つ。
イナとユニは、別れてしまう。
画像出典:KBS
2012年、たまたま北海道で出会った男女。
その2人は、イナの息子ソ・ジュンとユニの娘チョン・ハナだった。
出会いは最悪ながらも少しずつ惹かれていく2人。
2人が恋人同士となる頃、イナとユニは再会。
ユニがアメリカで死んだとヘジョンに聞いていたイナは驚きを隠せない。
2人は、お互い今も同じ気持ちだと気づき、恋人同士になるのだが...自分たちの子供たちも恋人同士とは知らず...複雑な展開へと流れて行きます。
ジュンの母でイナの元妻、ヘジョンについて思うこと。
ヘジョンはイナのことが好きなばっかりにユニは死んだといい、イナに近づきそして結婚。上手くいかず離婚。
怒りまくるヘジョンは、イナとユニの邪魔をしたり、息子のジュンとハナを引き離そうとする。
意地悪な役のように思うが、私はヘジョンの気持ちが分からなくもない。
学生時代に「イナが好き」とユニに伝えたのにも関わらず、自分に内緒で2人で会っていると知ったらいい気はしない。
そして、離婚したイナがユニとやり直そうとしていたり、息子がユニの娘と付き合ってると知ったら、そりゃイライラどころではない。
だが、元はユニの友達。根は悪くない女性。
最終回は、冷たいながらもいい女感出てました!
私は、このドラマではヘジョンが結構好きです。
脇役でいうと、ジュンに想いを寄せるソノの妹ミホもいい味出してました。
ちょっと意地悪そうに見えるが、結構いい女!
さすがソノの妹。性格自体は悪くなく、ただわがままだったりするのでいい風に思わないかもしれないが、女の中の女。
ジュンに嫌われたくないと必死なところが可愛い。
画像出典:KBS
あらすじが多い感想になってしまいましたが、普通に面白いです。
ユナssiがとことん可愛いし、グンチャンもずっとかっこよかったです。
グンチャンは、ツンが多いツンデレ役が多いな~と思います。
韓国の男性ってめちゃめちゃ優しいイメージなので、こういうタイプの男の人が魅力的なのかもな~と思ったりしました。
ご興味ある方は、ぜひ観てください。
アマゾンプライムだと、今なら1話から一気に観ることができます。
購入はこちら
韓流ドラマオンデマンド