皆さま、こんにちは。
今日は「~がいい」「~が好き」「~が嫌い」の表現について学んでいきましょう。
旅行先で、もしも「どちらがいいですか?」などと質問されたときに「こっちがいいです」とさらっと答えたいものです。
良い 解説
좋다
読み:チョッタ
※「良い」は形容詞です。
良い 例文
・경치가 좋다.
読み:キョンチガ チョッタ
訳:景色がいい
・기분이 좋습니다.
読み:キブニ チョッスムニダ
訳:気分がいいです
・닐씨가 좋습니다.
読み:ナルッシガ チョッスムニダ
訳:天気がいいです
・남동생은 성격이 좋습니다.
読み:ナムドンセグン ソンキョギ チョッスムニダ
訳:弟は性格がいいです
好き 解説
좋아하다
読み:チョアハダ
※「好き」は動詞です。
好き 例文
・요리를 좋아하다.
読み:ヨリルル チョアハダ
訳:料理が好き
・아이를 좋아합니다.
読み:アイルル チョアハムニダ
訳:子供が好きです
・여행을 좋아합니다.
読み:ヨヘングル チョアハムニダ
訳:旅行が好きです
・저는 한국을 좋아하다.
読み:チョヌン ハンググル チョアハダ
訳:私は韓国が好きだ
「을・를」を『~が』と訳す理由
韓国語の助詞『~が』は「이 ・가」となりますが、動詞の文章の場合「을・를」となります。
意味として「~をするのが好き」となるため通常『~を』と訳す「을・를」を使用します。
あとがき
今回は「いい」「すき」についてまとめました。
もっと詳しくまとめた記事もあります。
下記をご確認ください。
ではこのへんで~。アンニョンハセヨ~。